10月6日(金)・7日(土)で福島県を観光してきました。
1日目
![]() |
![]() |
石巻を出発して2時間、最初に訪れたのは アサヒビール福島工場です。 今年で30周年を迎えるアサヒビールの 歴史やうまさの秘密を教えていただきました |
見学終了後には、アサヒビールの 試飲をさせていただきました。 |
![]() |
![]() |
昼食はビール工場の隣にあります アサヒビール園福島本宮店で ジンギスカンを頂きました。 |
昼食後は、田村市にあるあぶくま洞へ。 1969年、石炭採掘中に発見されたそうです。 写真は鍾乳洞入り口前です。 |
![]() |
![]() |
白磁の滝の前で記念撮影。 | あぶくま洞から約30分の移動をし、 リカちゃんキャッスルへ行きました。 1967年7月に発売されて、 今年で50周年を迎えたそうです。 |
![]() |
![]() |
今年日本一の旅館に選ばれた 八幡屋さんへ宿泊しました。 |
常務と白出係長のいい笑顔。 |
![]() |
![]() |
瓶たてをしました。 写真は所長の瓶が立ったところです。 |
瓶たての後は、瓶回しもしました。 |
![]() |
![]() |
笑顔の絶えない楽しい夕食です。 | 最後に集合写真を撮って お開きにしました。 |
2日目
![]() |
![]() |
八幡屋を出発し、向かった先は いわき市石炭・化石館です。 沢山の化石が展示されていました。 |
石炭・化石館を出発すること20分 アクアマリン福島に向かいました。 |
![]() |
![]() |
三角トンネルでは、 さんまの群れを 見ることが出来ました。 |
タカアシガニも沢山いました。 |
![]() |
![]() |
この写真を撮った時、 首を振って踊っていました。 |
昼食をすませ、最後はあづま果樹園へ 美味しいフルーツを試食させていただきました。 皆さんどのフルーツを買うか悩んでいました。 |
沢山の思い出ができ、とても充実した二日間となりました!!